食べることへの恐怖心

ダイエット中のお客様には

食べ方に関するアンケートを行なっています。

食べる内容、食べ方、時間、タイミングなどなど

暮らしの中で食べることへの比重をどのくらいおいているのかも

このアンケートからも読み取れます。

最近お話ししてどきっとしたのは

「太ると思って食べるのが恐怖です」

といったお声です。

食べたもの全部体重に反映しそう、と。

そのほかにも痩せたいけど食べたい、飲みたい

といったようなお声もよく聞かれます。


私自身は、食べることが大好きで

三食必ず食べます。お米大好き。

でも体重はあまり変動しないし

太りすぎたな、と思うことはあまりありません。


アンケートを分析すると多くの方に

ご飯はきちんと食べてくださいね、ということが多いです。

きつい制限食や、単品、カロリー制限食、ではなく

栄養バランスのとれた「食事」をです。


体を作るのにせっかくトレーニングをしているのに

栄養が取れていなければ筋肉が育たないし肌はくすむ。

何より健康的ではないからです。


よりステップアップするならば

添加物も控えた方がいいですね。

添加物を摂りすぎることによる体の不調は

落ち込みやすいメンタルにも繋がるので

食品の裏の表示を見る習慣がついたらパーフェクト!

私は聞きなれないカタカナ文字が入っている食品を

なるべく避けるようにしています。


全てをオーガニック!高級食材!は続きません。

単品も制限も我慢もしたくないので

できる範囲で気持ちよく過ごせる食べ方をしていきたいです。

痩せやすい体を作るためにはしっかり食べて

内臓から、筋肉から燃やしていきましょう。

食べることに恐怖心は持たなくていいですよ。

IMG_6117.JPG

我が家でよくやる

鯛一匹丸ごとの鯛メシ。

見た目は豪華、しかも簡単で美味しいです(^ ^)

keisuke wadaComment