どんな競技でも必要なこと
気持ちの良い青空が続いて
秋めいてきましたね。
街でも公園でも
走ったり体を動かしている方の姿が
よく見られるようになりました。
私も12月にマラソン大会に出ることになり
暇を見つけては走っています。
最近は短距離走のためのトレーニングの依頼があり
公園まで出張することも。
長距離走と短距離走では
主に使う筋肉も、筋肉の使い方も異なるので
面白いです。
でも動作を分析して思うのは
コアコントロールがいずれの競技にも
必要だということです。
体幹が安定すれば
パフォーマンスが向上する上に
故障も少ないように思います。
体の軸を支えるインナーマッスル
力強い動きを司るアウターマッスル
どちらのトレーニングも
競技練習に加えることが
パフォーマンス向上に大切だと思います。