一回のレッスンでの変化
ジムに通ってトレーニングするのは
何のためですか?
「筋肉をつける」と言いますが
どの筋肉をどのように、どんな場面で
使うためですか?
自分の体を変えるためには
ただ「筋肉をつける」と漠然に、闇雲に動くのでは時間がかかりすぎます。
写真は一回のレッスンでの姿勢の
ビフォア(左)&アフター(右)です。
筋力トレーニングだけではなく
ストレッチやほぐし
バランス練習などを組み合わせて
カラダを動かしました。
筋力トレーニングをして
1日でムキムキマッチョになることはありません。
でも、眠っている筋肉を起こしてあげて
間違っている動きを修正することで
姿勢はすぐに変わります。
普段のありのままの自分をまず「知る」
正しい方向へ「修正する」
理想の姿を「継続する」
いつまでも動きやすい体でいられることは
一つの財産かなと思います。
※許可をいただいた方の写真を掲載しています。