「骨盤底筋を鍛えて美しいボディラインを」 Pilates for Women「骨盤底筋を鍛えて美しいボディラインを」毎週金曜日のピラティスレッスンが7月からは内容が変更になります。 Pilates for Women「骨盤底筋を鍛えて美しいボディラインを」毎週金曜日のピラティスレッスン7月からは内容が変更になります。女性のカラダのために必要なことを中心としたレッスン内容になります。7月は「骨盤底筋を鍛えて美しいボディラインを」をというテーマで開催されます。インナーユニットやコアと呼ばれる筋肉の中に「骨盤底筋」という筋肉があります。内蔵はインナーユニットに守られていて、インナーユニットをバケツに例えると、骨盤底筋がバケツの底の部分にあたります。尿道や膣、肛門を取り囲んでいる筋肉になります。加齢や出産などにより骨盤底筋が弱くなるとバケツの中の内蔵が下がってしまう臓器脱という状態や、少しの刺激で尿漏れを起こしてしまったりします。また、インナーユニットの一部である骨盤底筋がうまく機能しなくなることでお腹のたるみやボディラインの崩れ、腰痛や肩こりを起こすこともあります。骨盤底筋の重要さがわかっていても鍛え方がわからない方も多いと思います。そんな女性のためにピラティスのメソッドを使い、トレーニングしていきます。骨盤底筋を鍛えて、ぽっこりお腹を引き締めて、きれいなボディラインを作りましょう。7月スタート毎週金曜日 10:30-11:30定員3名料金¥3,500(税込)ご予約は pts.anchor@gmail.com にご連絡ください。担当:みきみきはリハビリのスペシャリスト理学療法士でもあり、ピラティスインストラクターとしても活躍しているトレーナーです。 特に女性の身体に合わせた、ピラティスやトレーニングを学んでいて、産前、産後のトレーニングも経験豊富なトレーナーです。 keisuke wadaJune 3, 2014Comment Facebook0 Twitter 0 Likes